Tag : MTGシングル
タグ「MTGシングル」が付けられているもの

BIG MAGIC所属プロが選ぶ『ラヴニカの献身』注目カードTOP5!
こちらのページに移動してください。 http://mtg.bigmagic.net/article/bigweb-mtgrna.html#protop5...
続きを見る
BIGsが選ぶ!『ラヴニカの献身』注目カードTOP3!
こちらのページに移動してください。 http://mtg.bigmagic.net/article/bigweb-mtgrna.html#bigstop3...
続きを見る
岩SHOW マジック:ザ・ギャザリング『ラヴニカの献身』プレビュー《旧き道のニーキャ》
ギルド診断というものがある。『ラヴニカへの回帰』および『ラヴニカのギルド』発売前に実施された企画で、まあ性格診断ってやつだ。いくつかの質問に答え、そこから割り出された性格に基づい...
続きを見る
岡本桂多のKill them All!~『Brawl』で遊ぼう~
お久しぶりです!統率者戦担当の岡本桂多です! 今回は統率者戦の亜種とも言えるBrawl(ブロール)についての記事です! MTG公式サイトですでに発表されてから日にちが大分経っている...
続きを見る
岡本桂多のKill them All!~『ラヴニカのギルド』編~
お久しぶりです!統率者戦担当の岡本桂多です! 皆さん待望の『ラヴニカのギルド』が発売となりました! 今回は久しぶりにショックランドが再録され、これから統率者戦を始める方もまた新た...
続きを見る
岩SHOW Card of the Day 2018/10/26《Granite Gargoyle》
3マナ2/2飛行、赤マナ1つでタフネスが上昇する。『アンリミテッド』までの初代基本セットおよび『リバイズド』ではレアであり、以降は再録禁止カードに指定されているためどのセットにも...
続きを見る
岩SHOW Card of the Day 2018/10/25《不動のアジャニ/Ajani Steadfast》
今週は不動ウィーク、不動と言えば《不動のアジャニ》が最も有名なカードではないだろうか。このアジャニの何が不動なのかというと、確固たる信念・決意を持っているという状態を指している...
続きを見る
岩SHOW Card of the Day 2018/10/24《動かぬ生/Still Life》
パントマイムをやっている光景を何度となく見てきたが、よくもまあ動かずにじっとしていられるものである。自分がやった場合?まずなんだか鼻の頭が痒く感じられるだろう。すぐに汗をかいて...
続きを見る
岩SHOW Card of the Day 2018/10/23《揺るぎない信仰/Faith Unbroken》
動かぬもの・揺るがぬものを紹介していく不動ウィーク。今日は僕にはあまり感じることのないものだが、人によってはこれを強く持っているのではないかというものを取り上げよう。それは.....
続きを見る
岩SHOW Card of the Day 2018/10/22《不動の守り/Steadfastness》
先日、『ラヴニカのギルド』のBOX購入特典プロモの話をしていた時のこと。カード名が出てこず「○○の不動ワーム」かなんかだろうと思っていたら《動じない大ワーム》という名前であると...
続きを見る
岩SHOW Card of the Day 2018/10/14《正義の勇者ギデオン/Gideon, Champion of Justice》
ジャスティス・ウィークのトリを飾るのはこの男、ギデオン・ジュラだ!『ギルド門侵犯』のキービジュアルはかなり早い段階から公開されていたが、そこにはしっかりとギデオンの姿が。しかも...
続きを見る
岩SHOW Card of the Day 2018/10/13《よじれた正義/Twisted Justice》
「オティエフの心の中では、被疑者の方に傾いていた。しかし裁判所においては彼は単なる見物人であり、ただ自分の手が死刑の判決を示すのを見ているだけだ。」 《よじれた正義》のフレイバ...
続きを見る
岩SHOW Card of the Day 2018/10/12《力こそ正義/Might Makes Right》
勝てば官軍、力のある者が正義だということわざだ。道理はお互いにあれど、戦って勝った方が正義となり、負けた方は不義となってしまうのが歴史の定め。ここから、どんな手を使っても勝ちさ...
続きを見る
岩SHOW Card of the Day 2018/10/11《テル=ジラードの正義/Tel-Jilad Justice》
若い人はあまり知らないかもしれないが、初代ミラディンブロックでは主人公ポジションを務めた色は緑である。金属次元に誕生したエルフの少女が物語の主役であり、『フィフス・ドーン』は5...
続きを見る
岩SHOW Card of the Day 2018/10/09《正義の凝視/Gaze of Justice》
ボロス軍は正義を執行する!ラヴニカにおける警察ポジション、犯罪者を取り締まる群体であるボロスは『ラヴニカのギルド』環境ではいいスタートダッシュを切ったようで、赤黒のビートダウン...
続きを見る
岩SHOW Card of the Day 2018/10/07《ベイロスの虚身/Baloth Null》
「巨獣」とか「猛獣」といった抽象的な表現ではなく、ちゃんと固有の種名を持った生物を紹介してきたこの1週間。〆はおそらく最もその名を呼ばれた種の1つであろうベイロスを取り上げよう...
続きを見る
岩SHOW Card of the Day 2018/10/06《ストラトゼッペリド/Stratozeppelid》
最近のアメコミでは、映画のために新しく作った設定・キャラクターの外見がコミックの方に取り入れられる"逆輸入"がよく見られる。昔から各種媒体をクロスオーバーする作品などでは度々見...
続きを見る
岩SHOW Card of the Day 2018/10/05《灰色のレオトー/Grizzled Leotau》
マジック・プレイヤーは猫好きの方が多いようだ。犬よりも猫の方がカードの枚数が圧倒的に多い(猟犬71種に対して猫は170種)。マジックの多元宇宙において、猫たちは大きく分けて2つ...
続きを見る
岩SHOW Card of the Day 2018/10/04《軟体電極獣/Gelectrode》
イゼットは毎度毎度パンチの効いたカードを提供してくれるギルドだ。知識を司る青に混沌の象徴である赤が加わり、変な集団・賢すぎてアホみたいなキャラクター付けがなされている。見た目が...
続きを見る
BIG MAGIC契約プロが選ぶ『ラヴニカのギルド』注目カードTOP5
こちらのページに移動してください。 https://mtg.bigmagic.net/article/bigweb-mtggrn.html#protop5...
続きを見る