朴高志のスタイリッシュ!スタンダード 『世界選手権後の環境』編



こんにちは!BIGsの朴高志です。

世界選手権も終わり、一息ついたスタンダード環境。
今回は、そんな中で勝っているデッキを紹介しようと思います。

では、早速本題に行きましょう!

まずは、SCGクラシックで優勝した、《王神の贈り物》デッキから紹介します。

boku world 01.png

少し前から存在していたデッキではありますが、イクサラン参入によって採用されているクリーチャー陣に変化が。
まずは何といっても《人質取り》の存在。


boku world 04.jpg

《熱烈の神ハゾレト》などの厄介なクリーチャーや、大体のデッキに入っているカードでは対処しにくいアーティファクトにも効く素晴らしいカードです。が、追放したカードを唱えるのにマナがかかる事・唱える前に除去されると追放していたカードを再び相手の戦場に戻してしまう事、この2つの要素が弱点でした。
しかしこのデッキならば、その弱点を克服する事が出来ます。
墓地にある《人質取り》を《王神の贈り物》でコピーしてしまえば、マナを使わずに相手の厄介なカードを追放出来るので、そのカードをぐっと唱えやすくなるのです。
しかもサイズが4/4と大きく上昇しているので、少し除去されにくくなります。
もし《王神の贈り物》を戦場に出したばかりで、マナの余りが少なくても、相手によっては高い除去耐性を得られるというわけです。

他にも相手の手札にある《削剥》などを追放出来る《帆凧の掠め盗り》や、探検で無理なく土地を探しに行きつつ、《王神の贈り物》でコピーした際には+1/+1カウンターが乗るとおいしい《探求者の従者》など、いぶし銀の新クリーチャーが入っています。


boku world 05.jpg

また、サイドボードからはイクサランで再録したお馴染みの強力スペル《強迫》などが入ってきており、こちらも強化されています。
さらに力を増した《王神の贈り物》デッキ、対策は必須と言えるでしょう。




続いてはSCGクラシックでトップ8に入賞していた赤黒ビートダウンです。

boku world 03.png

先週も紹介した赤黒ビートダウン。
このデッキは、先週のものとは少し異なるカードを採用しています。


boku world 06.jpg

《風雲船長ラネリー》を筆頭に、早めのビートダウン構成であるのは同じなのですが、こちらは《無許可の分解》を採用していません。
代わりに採用しているのは、レガシーやモダンでも活躍中の"1マナのやべー除去"《致命的な一押し》です。
この《致命的な一押し》、スタンダードでは紛争を達成するのになかなか苦労するのですが、《風雲船長ラネリー》がいれば話は別。
《風雲船長ラネリー》が攻撃する時に生成する宝物を生け贄にして黒マナを用意、そこから《致命的な一押し》を使えば、容易に紛争を達成しながら4マナまでのクリーチャーを除去しつつ、《風雲船長ラネリー》の攻撃も通しやすくなるという、素晴らしいテンポの良さを発揮する事が出来ます。
このデッキには《ショック》も4枚搭載されており、いかにこのラネリー→1マナアクションという動きを意識して構築しているかがうかがえます。
また、これらの軽い除去と相性が良い《ホネツツキ》、大きいクリーチャーをすり抜けられる《アン一門の壊し屋》が入っていて、もし相手が自分より早く攻めてくる場合であっても、しっかりと切り返せるようになっています。

こういったアグレッシブなデッキも、これからは多く見かける事になりそうですね。



マジックオンラインでは、こんなデッキも登場しています。

boku world 02.jpg

いわゆるコントロールデッキなのですが、そのカラーは青黒でも青白でもなく青白黒、つまりエスパーカラー!
このエスパーコントロール、使い勝手のいい《燻蒸》を2枚に抑えて《霰炎の責め苦》が2枚採用されています。


boku world 07.jpg

効果は強力ですが、とてもたくさんのマナを要求するこのカード、運用のカギは帰ってきた《マナ吸収》こと《呪文詐欺》!
ひとたび《呪文詐欺》で呪文を打ち消す事に成功すれば、返しの《霰炎の責め苦》で、速やかにゲームを終わらせる事が出来るでしょう。
この素晴らしい組み合わせの利点は、それぞれが単体、もしくは他のカードとの組み合わせでもそれなりに強さを発揮出来る事にもあります。
《燻蒸》を使った次のターンに《霰炎の責め苦》を使う、《呪文詐欺》の返しに《周到の神ケフネト》を出しつつ《奔流の機械巨人》を構えるなど、デッキ自体がこの2枚を強く運用出来るように作られており、エスパーカラーならではの厄介さを発揮しています。

また、青白では使えない《強迫》をサイドボードに、青黒が欲しかった全体除去をメインボードに採用しており、器用さとカードパワーも得ています。


boku world 08.jpg

何でもこなしたい欲張りな理想を詰め込みそれを実現している、素晴らしいコンセプトのデッキですね。


いかがだったでしょうか。

今回は世界選手権後のスタンダードにおける工夫を凝らしたデッキを紹介しましたが、この記事が少しでも皆様の参考になれば幸いです。


それでは、今回はこの辺で!