ゴブリンの群勢/Goblin Cohort

タグ:, , , , ,

Card of the Day -今日の1枚- 2013/09/18

ゴブリンの群勢/Goblin Cohort

ゴブリンの群勢/Goblin Cohort

ゴブリンの群勢/Goblin Cohort

今日の1枚のこのカードの購入ページはこちら
 

1マナクリーチャーはパワーが2あれば上出来であり、十分使用したくなる性能だ。
それが速攻で相手のライフを詰めるカラーであれば尚更であり、もっと厳密にいうと赤が常に欲してやまない存在である。

 

《ジャッカルの仔》《ゴブリンの先導》《ラクドスの哄笑者》など代表的な存在であり、デッキのエース格となった連中だ。


 

彼らに負けない1マナ2/2が、しっかりと「神河謀叛」にて登場していたのをご存知だろうか。

 

いや、彼らに負けないというのは言い過ぎたかもしれない、許してほしい。

 

何はともあれ《ゴブリンの群勢》を紹介しよう。

 

1マナでしっかりとパワー2、タフネスも2でマナレシオ2、サイズは優秀そのものだ。

 

ただし他の連中と同じく勿論デメリットがあって、それは各ターンにアタックに行きたければ、前もってクリーチャー呪文を唱えていなければいけないというもの。

 

臆病な・マイペースなゴブリンらしい、誰かに背中を押してもらわなければ前に出ないというフレイバーはゲームとも噛み合って実にいいデザインと言える(実は、《モグの徴収兵部隊》という同様のゴブリンの同型再販ではあるのだが)。


 

このカード、「バーン」のような火力主体のデッキに入れたいスペックだが、そこではほとんど機能しないだろう。

 

より軽いクリーチャーが主軸である「スライ」系のデッキならば、そのイケイケ能力を存分に発揮することだろう。

 

勿論「ゴブリン」デッキにいれても彼自身は機能するが、今日のレガシーのそれではこのようなクリーチャーの居場所はない。

 

モダン仕様ならそこそこ活躍する1マナ域となるかもしれない。

 

《ゴブリンの酋長》で速攻を与えてやれば、自身で条件を満たして出したターンに殴りに行ける。

 

このカードの最大の活躍の場は、なんと言っても「Pauper」だ。

 

マジックオンラインにて採用されているコモン限定構築のゴブリン・スライ系のデッキではデザイン元となった《モグの徴収兵部隊》と共に盤石の1マナ域を形成している。

 

神河のゴブリンなのに悪忌ではなくゴブリンと表記されている唯一のカードであり、かなり違和感を覚えるものとなっている。

 

これには、いつでも再録できるようにしているのではないか?などの憶測がされている。


Card of the Day 過去のカード一覧(2015.11.19~)