スタンダードデッキテク「杉山雄哉のアブザンブルー」

タグ:, , , ,

スタンダードデッキテク「杉山雄哉のアブザンブルー」 text by Seigo Nishikawa 土地 25 2 《森》 1 《沼》 1 《平地》 2 《ラノワールの荒原》 1 《大草原の川》 1 《窪み渓谷》 1 《梢の眺望》 1 《燻る湿地》 4 《吹きさらしの荒野》 4 《溢れかえる岸辺》 4 《樹木茂る山麓》 2 《汚染された三角州》 1 《乱脈な気孔》 呪文 35 4 《始まりの木の管理人》 4 《爪鳴らしの神秘家》 2 《棲み家の防御者》 4 《包囲サイ》 4 《先頭に立つもの、アナフェンザ》 3 《放浪する森林》 2 《龍王オジュタイ》 1 《龍王シルムガル》 1 《黄金牙、タシグル》 3 《頑固な否認》 2 《ドロモカの命令》 3 《アブザンの魔除け》 2 《残忍な切断》 サイドボード 15 1 《棲み家の防御者》 1 《黄金牙、タシグル》 4 《絹包み》 4 《自傷疵》 2 《影響力の行使》 1 《頑固な否認》 2 《精神背信》 sugiyama 杉山 雄哉 (お話は、GP初日の9回戦終了時にお伺いしています。杉山さんの初日の成績は8勝1敗です) 今回使用したのはアブザンブルーです。青をタッチする強みは《頑固な否認》、これを最大限活かすような構成にしました。《龍王オジュタイ》もその一環です。《ゼンディカーの同盟者、ギデオン》のダブルシンボルが少し嫌で、マナを取り回ししやすい形に寄せています。 ギデオンは後手の時に脆いことが多いことから、そんな時でも相手に何もなければそのまま押し切れるカードとして《放浪する森林》とか《龍王オジュタイ》、そしてそれをバックアップする《頑固な否認》となります。そして先手・後手のテンポをひっくり返しうる《爪鳴らしの神秘家》ですね。とにかくアブザン対決は先手が有利なので、それを跳ね返すための構築です。 この構築のおかげもあって、きょうはアブザンを1回しか踏みませんでした(笑) 今日は本当に色々なデッキと当たりましたね、同じデッキは1個もなかったですね。一つ負けてしまったのは、エスパードラゴン戦で土地が止まってしまったのが痛かったです。エスパーとは相手のドラゴンがらみのスペル(《シルムガルの嘲笑》と《忌呪の発動》)とこちらの《頑固な否認》のかみ合い勝負になってしまいますね。まぁでも普通のアブザンアグロよりも戦いやすいですね。 サイドボードは結構欲張りました。《絹包み》4枚は殺意です。それは冗談にしてもメインは結構丸く作っているので、サイドに余裕があるんですよね。ですので、特定のマッチアップに明確に利くように、入れるものは4枚という形になっています。1枚だけサイドの《棲み家の防御者》だけが贅肉ですね。メインに上げたい、サイドに置いとく物ではないです。もしするなら《龍王シルムガル》と交換でしょうか。いや、《龍王シルムガル》自体はとても活躍したんですけどね。 今回、BIGsに入ってのデビュー戦なのでまずは初日を抜けれて良かったです。明日もがんばります。