霧虚ろのグリフィン/Misthollow Griffin

タグ:, , , , ,

Card of the Day -今日の1枚- 2015/09/19

霧虚ろのグリフィン/Misthollow Griffin

霧虚ろのグリフィン/Misthollow Griffin

霧虚ろのグリフィン/Misthollow Griffin

今日の1枚のこのカードの購入ページはこちら
 

「追放ウィーク」、追放という二文字に関係のあるカードについてだらだら書いてきたが、最後はこのカードでバシっと締めよう。追放関係のカードを、まるで否定するかのような能力ではあるが...追放がなければ存在しないカードであることも確か。早速語って行こう、《霧虚ろのグリフィン》だ。

 

4マナ3/3飛行と、素のスペック自体がまず悪くない。「え、フレンチ・バニラ(基本的なキーワード能力のみを持つカード)でしょ?」とか言わない。4マナ3/3飛行というスペックに該当するクリーチャーは、皆が思っているよりもずっと少ないぞ。まあもっと軽かったり重かったりするカードの方が構築では使われるんだけどね...。

 

さて、神話レアなのでこれだけのカードでは勿論ない。それはもう、レアリティの最上級であるのだから...「あなたは霧虚ろのグリフィンを追放領域から唱えてもよい。」...上げたハードルに応えてみせる、実に面白い能力を持っているじゃないか。

 

あの手この手でカードが移動する先である、追放領域。本来はゲーム外として作られたこの領域から、戦場に舞い戻ることが出来るという非常に面白い能力を持っている。それも起動型能力などでなく、唱えるという形でというのがこのカードのユニークなところだ。通常、カードは手札からのみしか唱えられない。フラッシュバックなどの例外もあるが、墓地から唱えるというのはまだ体感的にわかる。追放領域は、かつては"ゲームから取り除く"と表記されていたように、ゲーム外みたいなものだと感じてしまう。しかし、そんな領域も手札や盤面と同様にマジックというゲームの中なのである、ということをこのカードは再確認させてくれる。

 

さて、ただ追放領域から唱えられるだけではデッキに採用、ということにはなりにくい。環境に追放除去しか存在しないとか、偏ったことがない限りは...。能動的に追放して、ナンボである。最も目にする、自分からカードを追放するカードといえば...やっぱり《Force of Will》じゃないかな。本来なら手札1枚というアドバンテージを犠牲にテンポを稼ぐこのカード、追放したカードを唱えられるのであればその弱点を埋めることが出来る。あるいは、戦場に出してから除去された後に、《ムーアランドの憑依地》や《死儀礼のシャーマン》で追放すればおかわりをいただける。...あんまり強くなさそう?知ってるよ!

 

最もその能力が活きるのは、《食物連鎖》と合わさった時。クリーチャーを追放するため、1枚のカードをいろいろと使い回してマナブーストという悪さが出来なかった《食物連鎖》が、永らく待った最高の相方だ。これ1枚を唱えることさえできれば、あとはもうグールグル回して無限マナ。クリーチャーであれば何でも唱えられるので、後はお好きに。《食物連鎖》は文字通りクリーチャーが少しずつ、自分より大きなものに食われていくという様をカード化したものだが、このグリフィンと組み合わさった場合は自分で自分を喰らい、この世とこの世ではないどこかを往復しまくる...かなりシュールな光景になる。

 

それにしても青いグリフィンって珍しいよなと思い、調べたところこのカード含めわずか3種類がそれに該当した。何かわかるかな?1枚は答えを明かそう、《ボールシャンのグリフィン》だ。なっつかしーなーオイ。


Card of the Day 過去のカード一覧(2015.11.19~)