聖なる秘宝の探索/Quest for the Holy Relic

タグ:, , , , ,

Card of the Day -今日の1枚- 2015/10/06

聖なる秘宝の探索/Quest for the Holy Relic

聖なる秘宝の探索/Quest for the Holy Relic

聖なる秘宝の探索/Quest for the Holy Relic

今日の1枚のこのカードの購入ページはこちら
 

 『戦乱のゼンディカー』では"ゼンディカー探検"という特殊カードが封入されている。これらはゼンディカーという広大な次元に存在する特殊な土地を探検の末に見つけた、というものだが、旧『ゼンディカー』にはその探検行動そのものをカード化したものがあった。探索(Quest)カウンターを用いるエンチャントのサイクルで、コモン・アンコモン・レアで5色それぞれ1枚ずつ、『ワールドウェイク』では白を除く4色に1枚ずつ存在する。この大所帯サイクルの中から、本日はアンコモン組の中で最も使用された1枚を紹介しよう。

 

 《聖なる秘宝の探索》。名前からストーリーとその結末が思い浮かぶ。英語名は《Quest for the Holy Relic》。Rhapsody of Fireのアルバムタイトルでありそうだ。効果もその名の通りで、聖なる秘宝=装備品をライブラリーからサーチしてくることが出来るエンチャントだ。これを設置してから、クリーチャー呪文を唱える度にこれに探索カウンターを1つ置いていく。そしてこれの上にカウンターが5個貯まったら...秘宝の発見だ。これを生け贄に捧げ、ライブラリーから装備品を探して...戦場に出し!さらに、それを自身のクリーチャーに装備させる!ここが大きい。ただ探してくるのみだと、装備コストが重すぎて結局役に立たないという超重量装備品も、オート装備で即時使用可能。皆、幸せ。

 

 『ゼンディカー』当時は本当に何でもないカードだったが、『ミラディンの傷痕』の登場によりこのアクションに大きな意味が出来た。金属の次元ミラディンには《肉体と精神の剣》のような強力なカードと《メムナイト》という0マナのクリーチャーが収録されており、それらと組み合わせれば最速、2ターン目に強力装備品を携えたクリーチャーで殴りにいけるのだ。《戦隊の鷹》や《コーの決闘者》などと併せればデッキの完成だ。サーチするのに、おあつらえ向きの超大装備品《アージェンタムの鎧》もある。2ターン目に7/7で殴りつつ土地破壊だ、勝利と同義語である。このデッキは「白単アーマー」「アージェンタム」などと呼ばれ、「ベルチャー」のような初動オールインデッキが好きなプレイヤーにウケたものだ。僕も大好きで、愛用しておりました。

 

 イラストでは人間・ゴブリン・あとよくわからない肌が紫のヒューマノイドの戦士らが墓を暴き、黄金の戦斧を発見したワンシーンが描かれている。この、多種族による同盟がゼンディカーの魅力の1つ。背後には巨人のものと思しき頭蓋骨も転がっている。見た目が全く違うメンツが恐ろしい遺跡を冒険し、素晴らしい宝物を手にする。古典的ファンタジー、イイネ。


Card of the Day 過去のカード一覧(2015.11.19~)