【BMO Vol.6】BIG MAGIC Invitational Round 6 太田 博貴(石川)対 松本 一馬(大阪)

タグ:, , , ,

Text by 林 翔也 CIMG1110 GAME1 松本が先行。お互い一度ずつマリガンし、占術も揃って下へ。後手の太田はしぶい顔でキープを宣言したが、おそらくその懸念どおりに土地が《砂草原の城塞》《乱脈な気孔》でストップ。 松本のセットランドエンドに対し、太田のディスカードエンドが続いていく。メインの《神聖なる月光》でドローしてもまだ引かない。引いた《森の代言者》は《ゲトの裏切り者、カリタス》を出されながらの《闇の掌握》で除去られ、さらに追加された《束縛なきテレパス、ジェイス》が起動する段階まで行くと投了を宣言。ゲームが終わるまで、太田は3枚目の土地を見ることは叶わなかった。 太田 0-1 松本 GAME2 太田の《強迫》により《苦い真理》をディスカードさせられた松本、なんと今度は松本が土地3枚でストップ。3枚ならまだ動けると相手の《アブザンの魔除け》2ドローにスタックで《森の代言者》を《闇の掌握》、《真面目な訪問者、ソリン》は《虚空の粉砕》で対処と何とか場を保つが、2マナを立たせた状態での変異クリーチャーは打ち消せず。しかし、墓地5枚と3マナでプレイした《時を越えた探索》で《血染めのぬかるみ》と《闇の掌握》を獲得した松本は《闇の掌握》を攻撃してきた変異クリーチャーへ。変異は案の定《棲み家の防御者》で、太田はそれを変異させ《強迫》を回収する。 その回収した《強迫》で松本の手札を確認する太田、そこで確認した手札は《血染めのぬかるみ》《黄金牙、タシグル》《軽蔑的な一撃》《破滅の道》《残忍な切断》2枚。そこから《軽蔑的な一撃》を捨てさせ、《乱脈な気孔》をセットしながらの《ゲトの裏切り者、カリタス》。これは《残忍な切断》で対処されてしまうものの、次ターンセットランド後そのままターンを終了した松本に対し、3度目の《強迫》。手札の《残忍な切断》を除くと《乱脈な気孔》を止める手は無く、そのまま起動、攻撃。 CIMG1114 松本一馬 松本は墓地に《残忍な切断》と4マナを残して《黄金牙、タシグル》を戦場へ。それは《ゴブリンの闇住まい》から唱えた《アブザンの魔除け》で対処されるが、《黄金牙、タシグル》を起動すると墓地へ落ちた2枚は土地。残した《残忍な切断》の回収に成功する。 《破滅の道》で《ゴブリンの闇住まい》を破壊し場はもう一度更地へ。しかし、ここで太田は差をつけるべく3ドローの《苦い真理》。そこからさらに《精神背信》を唱えると、手札には《残忍な切断》《炎呼び、チャンドラ》2枚。そこから《炎呼び、チャンドラ》を1枚にして《乱脈な気孔》で攻撃し《残忍な切断》を使わせると、松本の手札は《炎呼び、チャンドラ》のみに。2枚目の《乱脈な気孔》を置いた太田に対し出せない《炎呼び、チャンドラ》。松本がターンを終了すると再びの《ゴブリンの闇住まい》、そして《精神背信》。引いた《時を越えた探索》で《ゲトの裏切り者、カリタス》《強迫》を手札に加える松本だが、そこから《炎呼び、チャンドラ》を落とされるとさらに続けざまにプレイされる《包囲サイ》。これらのクロックを止めるカードは、引けず。 太田 1-1 松本 GAME3 《遊牧民の前哨地》《燃えがらの林間地》《乱脈な気孔》、そして《森の代言者》というスタートの太田。そこに《燻る湿地》《血染めのぬかるみ》からの《窪み渓谷》《乱脈な気孔》からの《闇の掌握》で対処する松本。そのまま《沼》《ゲトの裏切り者、カリタス》と続けた松本だが、これは《アブザンの魔除け》で対処される。さらに《乱脈な気孔》《ゲトの裏切り者、カリタス》で迫る松本だが、そこには《ゴブリンの闇住まい》からの《アブザンの魔除け》。 CIMG1117 太田 博貴 《ゴブリンの闇住まい》は《焙り焼き》されるが、太田は《アブザンの魔除け》で2ドローとカード枚数の差をつけていく。何もせずターンを終える松本へ《強迫》が向けられ、《闇の掌握》《手酷い失敗》《軽蔑的な一撃》から《手酷い失敗》を落とすと、太田は《アブザンの魔除け》を構えながら《僧院の導師》。この《僧院の導師》が《闇の掌握》されそうになった時に考える太田、《アブザンの魔除け》で《僧院の導師》を守らず2ドローにし、トークンを残しながらさらに手札の増強をはかった。 《ムラーサの胎動》で《森の代言者》を回収、そのままプレイと少しずつ松本を追い詰める太田。松本は何も出来ない。次のターンに《乱脈な気孔》2体と合わせて攻撃された松本、《鋭い突端》でチャンプブロックするが次に引いたのは《炎呼び、チャンドラ》。強力なカードなのだが、この場面では何も仕事が無かった。 太田 2-1 松本 多色化が進み、赤単系が息をしていないこの環境ではどんどんデッキが重くなっていく。なので、いつものスタンダード以上にマナスクリューはそのまま敗北へと繋がる。 その事故をなるべく避ける為には土地を多くせざるを得ないのだが、それだけだと今度はマナフラッドに悩まされてしまう。それをどうにかする為にマルドゥグリーンのように細かく1対2のアドバンテージを獲得していくか、青を使って《時を越えた探索》や《ヴリンの神童、ジェイス》を使ってカードを引く枚数そのものを増やす必要がある。二人のデッキはまさにそれを代言したものとなっている。 果たしてシングルエリミネーションに残るデッキはどのような創意工夫がなされているか、要注目だ。 BIG MAGIC Open特設ページに戻る