【GP名古屋2016】スーパーサンデーシリーズ・スタンダード SE Round2 池内 矩史(東京)対 梶谷 彰信(兵庫)

タグ:, , , ,

text by Tomoya Tsujimoto

《引き裂かれし永劫、エムラクール》 《真実の解体者、コジレック》 《絶え間ない飢餓、ウラモグ》 ゼンディカーを破壊しつくした三体の超大型エルドラージ。このお化けしいたけとその仲間たちは「唱えた時に誘発する」特殊な能力を携えている。 そしてそれはゲートウォッチの誓いにて登場した大型エルドラージにも引き継がれた。 その点を把握した上で池内と梶谷の対戦をご覧いただきたい。




Game1
先行の梶谷はダブルマリガンという重荷を背負う事になった。梶谷は《見捨てられた神々の神殿》を置いて自らのデッキがエルドラージランプであるのを池内に伝えた。

池内が置いた土地は《神秘の僧院》。だが池内のデッキはダークジェスカイではない。池内が使用するのは《炎呼び、チャンドラ》や《精霊龍、ウギン》の入ったコントロール型ジェスカイだ。そのため池内のデッキにはメインから《軽蔑的な一撃》が採用されている。

エルドラージランプ相手にあまりゲームを長引かせるのはあまり得策では無いのだが、池内のデッキには《カマキリの乗り手》のような序盤に出せるダメージ元が少ない。結局梶谷が六枚の土地を揃えても、池内は攻めに移れないでいた。

そして満を持して現れた《世界を壊すもの》。池内は《勇敢な姿勢》で除去、しかし土地を破壊されるので単純なアドバンテージでは損をしている。 《世界を壊すもの》を破壊されると梶谷は二の矢を探すため《ニッサの誓い》を戦場に出す。 そして《ニッサの誓い》で加えられたカードは......



二枚目の《世界を壊すもの》。さすがの池内もこれには苦い顔をせざるをえない。 池内は二枚目の《世界を壊すもの》を《軽蔑的な一撃》でカウンターするが、土地破壊能力だけはしっかりと誘発する。さすが大型エルドラージ、「戦場に出た時」誘発の小粒とは格が違う。

池内は短期決戦で決着をつける為《時を越えた探索》から《ジェスカイの魔除け》と《龍王オジュタイ》を加える。 そして場に出た《龍王オジュタイ》......なのだが返しのターン梶谷は《精霊龍、ウギン》を呼び出しマイナス能力をX=5で起動。

二枚目の《龍王オジュタイ》も二枚の《コジレックの帰還》で処理されてしまうと池内は静かに投了を宣言した。

池内0-1梶谷

Game2
先行の池内は《ヴリンの神童、ジェイス》、《ジェスカイの魔除け》、《龍詞の咆哮》などが含まれた非常に攻撃的な手札をキープ。やはりランプに勝つためには速攻しかないのだろう。
梶谷は《ニッサの誓い》から《絶え間ない飢餓、ウラモグ》を手札に加えた。ウラモグが唱えられれば池内の勝ち目は摘まれるだろう。梶谷のセットランドは今や試合終了までのカウントダウンだ。

厳しい状況だが池内は《ヴリンの神童、ジェイス》、《僧院の導師》という非常にアグレッシブな動きを見せる。そして梶谷の唱えた《ニッサの復興》も《否認》で退け、上手くテンポを取っていった。 しかし続くターン梶谷が唱えた《ニッサの誓い》で捲れたのはまたしても《世界を壊すもの》だった。

DSC03298

そして《世界を壊すもの》をなんとかする手段を池内は持ち合わせていなかった。 土地破壊能力で一つしかない青い土地が破壊され、ダメ押しの《精霊龍、ウギン》まで登場するととうとう池内はカードを畳むのだった。

池内0-2梶谷
梶谷win!

「戦場に出た時」と「唱えた時」では天と地の差ほどの差がある事がこの試合を通して実感できた。
ゲートウォッチの誓いにて大幅な強化を受けたエルドラージランプ、これ以降のプレミアイベントなどで常連となるのは間違いない。
そして見事白星を得た梶谷はシアトル行きチケットに向けて大きな一歩を踏み出した。


グランプリ・名古屋2016 サイドイベントカバレージページに戻る